医療法人社団 愛友会
ハートケア流山
( 介護老人保健施設 )
年齢や性別に関係なく活躍できて、頑張りをきちんと評価してくれる職場なら長く働きたいですよね。上尾中央医科グループ(AMG)の老健「ハートケア流山」では、キャリアラダーを活用して意欲と実力を重視した人事評価を行い、介護職未経験者や子育て中のスタッフの活躍にも期待を寄せているとのこと。お休みが多いため、結婚・出産後も定着するスタッフが多いそうなので、さっそく見学に行って働く魅力を見つけてきます!
- 形 態
- 介護老人保健施設
- 所在地
- 千葉県流山市/江戸川台駅
- 定 員
- 入所・(予防)短期入所132名(一般92名、認知症40名) (予防)通所リハ40名
玄関
「ハートケア流山」へのアクセスは、東武アーバンパークライン「江戸川台駅」から徒歩約20分。目の前には「ハートケア流山前」バス停があるのでバス通勤も便利で、マイカー通勤者のために駐車場も完備されています。玄関では、新卒入職4年目の介護福祉士さんが迎えてくれました。「ようこそ!当施設では女性管理職の活躍も推進していて、やる気さえあれば性別や勤務年数に関係なく、どんどん挑戦する機会を与えてくれるんですよ」。
看護部長室前
まずは、看護部長の児玉さんと介護科長さんにお会いしました。職場のアピールポイントを教えてください。「年間公休120日以上・有休消化率約80%・月平均残業時間3時間など、ワークライフバランスを大切にできるところです。『小さな子どもがいて夜勤には入れないけど、常勤で働きたい!』という方も大歓迎で、家庭との両立を応援することも私たち管理職の大切な役割だと思っています」と、お2人。
ハートケア市場の様子
ロビーでは、買い物支援として導入した「ハートケア市場」が行われていました。「利用者様に楽しんでいただきながら地域とのつながりも深めていけるよう、市内の農場や商店の方を招く『ハートケア市場』を、毎月定例で開催しています。本日は大人気の『えか農場』さんの有機野菜の販売日。老健は高齢者の方の健康づくりを応援する場でもあるので、地域のおいしい野菜を買って食べ、心も体も元気になってほしいと考えています」。
入所フロア
入所フロアでは、介護スタッフさんが利用者様と向き合っていました。どんな介護スキルが身に付く職場ですか?「当施設は老健として最高ランクの『超強化型』の加算を取得しているので、在宅への復帰支援だけでなく在宅復帰後の療養支援にも力を注ぎ、介護職は幅広い知識・技術を習得しています。また、地域の専門学校の介護実習を受け入れるために実習指導者を多く育成しているので、指導スキルを磨くことも可能です」。
入所フロア
つづいて、看護師さんの仕事風景を見学させていただきました。「現在、看護師は約15名体制で(2024年2月)、医療依存度が高い利用者様や看取りケアを希望される利用者様が年々増えていることから、体制強化に向けた増員を考えています。病院で複数年の臨床経験があれば施設看護が初めてという方も大歓迎で、入職後はこんなふうにマンツーマンのOJTで成長を応援しています」と、看護師さん。
リハビリテーション室
お次は、リハビリテーション室へ。「リハビリテーション科では、入所中のリハビリだけでなく、通所リハビリや訪問リハビリにも対応しています。入所の利用者様には、退所後も安心・安全な在宅生活を送っていただけるよう身体機能と認知機能の維持・向上のための『リピート利用』もご案内していて、長いお付き合いになることも多く、家族のような信頼関係を築きながらリハビリに取り組めるんですよ」と、リハビリスタッフさん。
入所フロア
入所フロアに子育て中のママ・パパが集まってくれました。仕事と子育ての両立は順調ですか?「はい。子どもの行事の際や週末にお休みがいただきやすく、家族との時間を大切にできています。男性の育児参加にも理解のある職場で、介護科長は小学生の息子さんが所属するサッカーチームのコーチとして活躍しているんですよ」と、皆さん。女性だけでなく男性職員の育休や子の看護休暇の取得も推進しているとのこと。
音楽療法の様子
お次は、音楽療法プログラムを見学させていただきました。「定期的に外部から音楽療法士を招き、懐かしい歌で脳の活性化を図ったり、音楽に合わせて身体を動かしたりしています。他にも、書道・フラワーアレンジメント・麻雀などの選択制のクラブ活動を導入したり、介護ロボットを用いたレクリエーションを取り入れたり、楽しみながらリハビリ効果もあるプログラムを充実させています」と、介護福祉士さん。
スタッフステーション
つづいて、全国老人保健施設協会が開発したR4システムを紹介していただきました。「当施設では、多職種チームで利用者様一人ひとりの生活課題を分析する際、R4システムを活用しています。R4システムとは、身体機能の課題分析に加えて、社会参加に関する課題や、利用者様の取り巻く環境など、56項目を分析してレーダーチャート化するシステムで、職種間で課題を評価・共有しやすく、質の高いケアプランの立案につながっています」。
玄関ロビー
玄関ロビーでは、多職種によるミーティングが始まりました。「部署の垣根がなくて風通しの良い職場なので、ミーティング中の意見交換がとても活発です。職種を超えたチームワークも当施設の自慢の一つで、他職種とも同じチームのメンバーとして対等に向き合い、それぞれの専門性を最大限に発揮できるよう連携しています」と、皆さん。それは素晴らしい!
玄関ロビー
最後は、多職種の皆さんが集まってくれました。「当施設では多様な人材の活躍を推進し、年齢・性別・立場などに関係なく平等に成長のチャンスを与えています。子育て中もスキルアップを目指したい、20代で管理職に就きたい、年齢を重ねていても介護の仕事に挑戦したいなど、前向きでチャレンジ精神のある方と一緒に働きたいです」と、皆さん。仲間と切磋琢磨しながら成長できる環境なんですね。今日はありがとうございました。
帰り道
――お疲れさまでした。人事評価制度を整え、介護職未経験者や子育て中のスタッフの活躍にも期待を寄せる老健、いかがでしたか?
- 年間休日120日(+有休)で残業がほとんど発生しない職場なので、家庭やプライベートを大切にしながら働ける環境でした。大規模な医療グループならではの教育プログラムやキャリア支援が充実していましたし、待遇や福利厚生面も整っていて、結婚・出産後の職員定着率が高いことにも納得でした。
――見学をしていて、印象に残ったことはありますか?
- 手厚い資格取得支援制度が用意されていて、働く介護職の約8割が介護福祉士資格を有し、専門性を発揮しながら活躍していることです。在復帰支援だけでなく、医療依存度の高い方の受け入れや看取りケア、併設施設と連携した在宅療養支援にも取り組むなど、幅広い介護経験を積める職場です。
――では、ここはちょっと、というところは?
- 歴史ある施設なので、レトロなハード面が気になる方もいるかもしれません。ただ、ソフト面では先端的な取り組みをしていて、介護業務の効率化や負担軽減のために、ICT技術を積極的に活用しています。
――最後に、ここだけの話をひとつお願いします。
- ハートケア流山のインスタグラムは、スタッフの皆さんが日々の取り組みや施設行事の様子などを投稿していて、とても楽しそうな雰囲気でした。施設の様子をより詳しく知りたい方は、ぜひチェックしてみてください。
公平な人事評価制度が整った老健で長く働きたい方
結婚後や子育て中も専門職としてのキャリアを磨きたい方