社会福祉法人 桜ヶ丘社会事業協会
桜ヶ丘記念病院
( 精神科病院 )
東京都 多摩市/聖蹟桜ヶ丘駅
新卒者や精神科未経験の方も歓迎。2025年に新棟完成予定で、より魅力ある職場へ。
多摩市の豊かな自然に囲まれた「桜ヶ丘記念病院」は、地域屈指の規模を誇る精神科病院。社会福祉法人の運営で、さまざまな理由で医療を受けられなくなった方への支援も行政と協働で行っています。現在、より魅力的な病院を目指して新棟建設工事を進めていて、2025年度内に竣工の予定です。447床の入院設備は機能別に8つの病棟に分かれていて、救急医療、長期療養支援、依存症看護、認知症ケアなど、幅広い精神科領域を深め… 続きは下記の「詳細を見る」をクリック♪
○京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅 徒歩13分 または 諏訪4丁目・鶴川駅行きバス乗車 大栗橋下車 徒歩5分
○京王相模原線「京王永山」駅・小田急多摩線「小田急永山」駅より 聖蹟桜ヶ丘駅行きバス乗車 新大栗橋下車 徒歩5分 または諏訪4丁目循環聖蹟桜ヶ丘駅行きバス乗車 新大栗橋下車 徒歩5分
名 称 | 社会福祉法人 桜ヶ丘社会事業協会 桜ヶ丘記念病院 (さくらがおかきねんびょういん) |
---|---|
形 態 | 精神科病院 |
所在地 | 〒206-0021 東京都多摩市連光寺1-1-1 |
病床数 | 447床 |
診療科目 | 精神科、神経科、内科、歯科 |
看護体制 | 精神科救急急性期入院料10:1、精神科急性期治療病棟入院料13:1、認知症治療病棟入院料20:1 |
特記事項 | (財)日本医療機能評価機構認定病院 措置・応急指定病院
東京都麻薬取締法指定病院 地域連携型認知症疾患医療センター(委託) 看護大学・専門学校の精神科実習病院(慶応義塾大学看護医療学部、帝京大学医療技術学部看護学科、東京医療学院大学) 精神科認定看護師養成実習病院 |
関連施設 | さくらが丘訪問看護ステーション
カーサさくらが丘 キッズガーデン かわせみ 桜ヶ丘延寿ホーム 多摩市さくらが丘在宅サービスセンター 多摩市東部地域包括支援センター 風と森メンタルクリニック |
その他 | 職員数/382名(診療部50名、看護部213名、他119名)
看護師年代別人数/20代44名 30代44名 40代43名 50代26名 60代14名 平均勤続年数/7.9年 |
URL | http://www.swfsakura.or.jp/sakuragaokahp/ |
新卒者や精神科未経験の方も歓迎。
2025年に新棟完成予定で、より魅力ある職場へ。
多摩市の豊かな自然に囲まれた「桜ヶ丘記念病院」は、地域屈指の規模を
誇る精神科病院。社会福祉法人の運営で、さまざまな理由で医療を受けら
れなくなった方への支援も行政と協働で行っています。現在、より魅力的な
病院を目指して新棟建設工事を進めていて、2025年度内に竣工の予定です。
447床の入院設備は機能別に8つの病棟に分かれていて、救急医療、
長期療養支援、依存症看護、認知症ケアなど、幅広い精神科領域を深めて
いける環境があります。また、災害医療支援病院として職員の防災意識を
高め、東京DPAT(災害派遣精神医療チーム)の活動にも参加しています。
看護部ではOJT体制や研修制度、キャリア支援などの教育環境を充実させて、
時代に合った学びを推進してラダーシステムを再構築。また、子育て支援
も強化し、結婚・出産後も自分らしい働き方ができるよう応援しています。
桜ヶ丘記念病院
突撃インタビュー
看護師 精神科救急急性期病棟勤務 入職4年目
- 新卒で入職したそうですね。
- はい。学生時代から精神科看護に興味があり、当院の教育体制の充実が入職の決め手になりました。1年目からスーパー救急病棟と呼ばれる精神科救急医療病棟に配属となり、さまざまな精神疾患を抱える患者様と向き合う中でスキルを磨いています。
- 入職後の教育サポートについて教えてください。
- 入職後は、新卒者にも中途入職者にもプリセプターの先輩が付き、マンツーマンの丁寧なOJTを実施しています。私は今年度からプリセプターを任されているのですが、教育の負担がプリセプターだけに偏らないように周囲のスタッフも指導に携わってくれていて、病棟全体で新人さんを育成しています。
- 勤務時間の魅力について教えてください。
- 家庭やプライベートを大切にしながら働けるように上司がスタッフ一人ひとりの業務量を調整してくれるため、毎日ほぼ定時に退勤できています。チームワークが良い職場なので、時間内に業務が終わりそうにないメンバーがいれば手の空いているスタッフがサポートに入り、みんなで早く退勤できるよう協力し合っています。
看護師 地域移行機能強化病棟 入職5年目
- 地域移行機能強化病棟に勤務しているそうですね。
- はい。地域移行機能強化病棟は2024年8月から開設された病棟で、退院後の患者様が望む生活、より良い生活とは何かを考えながら多職種チームで退院支援に取り組んでいます。主に、入院が長期化している患者様の社会復帰を支える病棟で、一般科でいう回復期リハビリテーション病棟のように、急性期治療後のリハビリに力を注いでいます。
- スキルアップの魅力について教えてください。
- 病院の全体研修や看護部主催の研修だけでなく、病棟単位での勉強会も充実していて、スキルアップの機会に恵まれているところが魅力です。個々が希望する外部研修にも参加しやすい体制が整っているので、私は以前から興味があった実習指導者研修を受講しました。約3カ月にわたる研修期間は勤務扱いとなり、研修費や交通費も病院が全額負担してくれたのでとても助かりました。
- 勤務時間や休暇制度の魅力について教えてください。
- どの部署も残業はほとんどなく、上司が希望休をほぼ100%通してくれるため、自分の時間をたっぷり確保できるところが魅力です。事前に相談すれば、1週間ほどの長期休暇も取得OKなので、毎年旅行を計画してリフレッシュしているスタッフがたくさんいます。
看護師 主任 認知症治療病棟勤務 入職年12目
- 男性看護師は多く働いていますか?
- はい。看護部の男女比率は約4対6と差が少なく、男性管理職の割合も高いです。男女ともに理想のキャリアプランを描いて私生活も大事にできる職場なので、小さな子どもを持つパパさんも多く、私も当院に入職して4人の子どもを授かり、仕事と子育てを両立しています。
- 職場の子育て支援は整っていますか?
- はい。当院では女性だけでなく男性スタッフも積極的に育休を取得し、子どもとの時間を大切にしています。また、上司も育児経験者が多いため、子どものお迎えがある時には早く退勤できるように業務を調整してもらえますし、妻の仕事や子どもの行事に合わせてシフトを組んでもらえるので助かります。
- 職場の自慢できるところを教えてください。
- 思いやりのあるスタッフばかりで、あたたかい人間関係が築かれているところが一番の自慢です。先輩・後輩関係なくコミュニケーションが活発で、病棟師長がスタッフ一人ひとりの声に耳を傾けてくれるため、定期的なカンファレンスなどで意見やアイディアを発信しやすいです。